芋がらの食べ方

芋がらの酢の物

 

 

芋がらは、先ずぬるま湯でもみ洗いをします。ぬるま湯を変えて洗い、きれいになったら絞ります。芋がらを鍋に入れて、たっぷりな湯で5分位茹でます。芋がらを茹でている間に、容器に甘酢を作っておきましょう。

 

酢を大さじ3杯に出し汁を大さじ3杯、砂糖を大さじ3杯に薄口のしょう油を大さじ1杯加えてよく混ぜます。芋がらが茹で上がったら、ザルの上にあげ水気をきったら熱いうちに甘酢につけます。

 

甘酢につけた芋がらが冷めたところで3cmくらいに切り、再び甘酢の中に戻しておきます。そして、そのまま3時間くらいおいておきます。3時間くらい経ったら、小鉢に盛りつけ、つけ汁も少し入れてすりごまを少しふれば出来上がりです。

 

冷蔵庫で保存しておけば、3日位は美味しく食べることができます。しょうがの千切りを上からかけても、香りが良くなって美味しいと思います。

 

また、生のずいきで酢の物を作る時には、あく抜きが必要です。今度は生のずいきとみょうがを使って酢の物を作りましょう。

 

先ず、酢水の中でずいきの皮をむきます。この時に、手が色つくので注意してください。そのまましばらく酢水につけてあくを抜きます。あく抜きしたずいきを食べやすいように3cmくらいの大きさに切ります。みょうがも縦半分に切りましょう。

 

沸騰したお湯にずいきを入れ1~2分さっと茹でます。茹で上がったらザルにあけ水気を切ります。酢と醤油、味の素を混ぜておいた容器に、ずいきと縦半分に切ったみょうがを入れ、冷蔵庫で冷やしたら出来上がりです。